LIFE LOG(かけざんブログ)

【成功法則】絶対にやるべき7の習慣⑥

【成功法則】モーニングルーティン

 

一日の質は一日の最初の心境に大きく左右されます。

そのため、一日の最初に何をするかは大事です。しかし、寝起きは判断力が鈍っているため起きた直後に何をするかを考えるのではなくて、良い行動を習慣としてセットしておくことが大切です。

 

 

具体的に世界中で話題になったモーニングメソッドを紹介します。

モーニングメソッドでは次の6つを1時間でこなします。

瞑想、アファメーション、イメージトレーニング、運動、読書、日記の6つです。あらかじめ朝に行う内容を決めておき習慣化することが重要です。

【成功法則】絶対にやるべき7の習慣⑤

【成功法則】記憶の捏造

 

潜在意識をポジティブにするには?

就寝前には、必ずその日あったいいことを考えるようにしましょう。

理由としては寝る前に考えていたことは長期記憶に保存されやすいからです。

寝る前に1日の反省などの振り返りをしている人は注意しましょう。その日のできなかったことや嫌だったことを考えながら寝てしまうと、その思い出が長期記憶に保存されてしまい潜在意識に影響を与えます。特に寝る前に悪いニュースを観ることは潜在意識に悪影響を与えるためやめましょう。

「自分の周りには嫌なことばかり起こる」と思い込む癖がある人は性格がネガティブだからではありません。ネガティブになる習慣を持っているからです。

 

そのため、就寝前には逆のことをするようにしましょう。

寝る前に楽しいことや嬉しいことを考えると、長期記憶にポジティブな記憶が沢山蓄積されていきます。

それがあなたの考え方、価値観や潜在意識を作り替えます。「自分の周りにはチャンスが溢れている。自分は何をやってもうまくいく。」という潜在意識を持つようにしていきましょう。

人は思った情報を集めるようにできているため、潜在意識がポジティブな人は実際にチャンスを沢山見つけます。そのため結果が出やすく評価もされやすいです。寝る前に何を考えるかで人生の結果が大きく変わることになります。

 

 

寝る前に良いことを考える方法

潜在意識をポジティブにする方法が分かりましたが、寝る前にいいことが思いつかないという人もいるでしょう。

そんな人にお勧めの方法があります。

「今日あったいいことはなんですか?」

と書いた付箋を寝る前に目につく位置に貼りましょう。人は問いによって思考を誘導されます。寝る前に付箋を見ることで自動的にいいことを考えるようになります。

 

良いkとを考えるコツ

この方法のコツは「良いこと」のハードルを下げることです。

何がいいことなのかはあなたの基準によって変わります。「仕事が半分しか終わらなかった、自分は駄目だ。」と考える人もいれば「1日で半分も進められた、自分は頑張っている。」と考える人もいます。

この習慣の目的は正確なジャッジをすることではなく、潜在意識を育てることです。ここに客観性は必要ないため良いことだったと思い込めば、寝ている間にその記憶は良いこととして長期的に保存されます。寝る前だけは自分にポジティブな言葉だけを投げかけるようにしましょう。

 

まとめ
  • 就寝前には、必ずその日あったいいことを考えるようにする
  • 「今日あったいいことはなんですか?」と書いた付箋を寝る前に目につく位置に貼る
  • 「良いこと」のハードルを下げる

【成功法則】絶対にやるべき7の習慣④

【成功法則】毎日8時間睡眠

 

毎日8時間以上は寝ましょう

8時間睡眠は長すぎると感じる人も多いかと思います。

しかし、日本は世界でもトップクラスの不眠大国です

1日6時間睡眠をとれば大丈夫という考えは世界からみれば異常な睡眠時間となっています。

 

 

ワシントン大学が行った実験によると、6時間睡眠を2週間続けた人は2日連続で徹夜した人と同じくらいパフォーマンスが低下することが証明されています。半分寝ている状態で過ごしているようなものです。

 

昼間に眠気があれば自分の身体に異常があると考えるようにしていきましょう。もちろんショートスリーパーのような例外もありますが、日中眠くなるようであれば生活習慣を改善しパフォーマンス向上に努めましょう。

【成功法則】絶対にやるべき7の習慣③

【成功法則】日1時間の読書

 

1日1時間の読書は、今回の絶対にやるべき7の習慣の中でも特に重要です。

 

なぜ1日1時間の読書が重要なのか?

シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカントもこのような格言を残しています。

「実をいうと、私は人が思うほどには読書していない。せいぜい1日に1,2時間だね。だがそれでも世界のトップ0.00001%には入る。」(シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント)

 

この格言通り、1日1時間の読書で世界のトップ0.00001%には入ります。

日本の国税庁によると年収1億円以上の人は、人口の0.03%いると言われています。そのため割合だけで見ると1日1時間の読書よりも年収1億円になる方が簡単という見方もあります。

読書をしていればお金を稼げるということにもなるため、情報教材を購入するよりも読書することをお勧めします。

 

 

読書が苦手な人はどうすれば良いか?

ただ、読書が苦手という人も多いと思います。そのため読書には慣れが必要です。毎日読書をして慣れていけば1年後には大抵の本がスラスラ読めるようになります。

読書の時間がなかなか取れないという人にはオーディオブックがお勧めです。

オーディオブックは聴きながら本が読めるアプリです。聴きながらなので、オーディオブックを活用すれば移動時間でも本が読めるようになります。移動時間を自己投資の時間に代えることができるため、毎日継続すれば周囲とかなりの差を付けることができます。

 

まとめ
  • 1日1時間の読書で世界のトップ0.00001%には入る
  • 読書の時間がなかなか取れないという人にはオーディオブックがお勧め
  • オーディオブックを活用すれば移動時間でも本が読めるようになる

【成功法則】絶対にやるべき7の習慣②

【成功法則】タイマーを使う

 

今回は、絶対にやるべき7の習慣について解説していきます。

 

タイマーを使う

タイマーを使う目的について

タイマーを使用する目的は、時間をお金以上に意識して管理するためです。「時間はお金よりも大切」とよく言われますが、言葉として知っている人は多いですが、実践できている人はほとんどいません。

事実として、お金は家計簿までつけて管理している人は多いですが時間を見える化し管理している人はほとんどいません。

 

仕事で作業をする際に、タイマーを利用して終わりの時間を決めるようにしましょう。ポイントは長くても1時間以内に設定することです。3時間かかる仕事であっても1時間にセットします。そしてなるべく1時間で終わらせるようにします。

時間を意識しておくことで1時間以内に終わることが増えます。作業スピードが速くなり生産性が高まります。

これは、パーキンソンの法則を逆に利用しています。

 

 

パーキンソンの法則とは?

パーキンソンの法則とは、仕事にかかる時間は決めた期限ぎりぎりまで膨張することです。

仕事がいつも納期ぎりぎりになるのは、忙しいからではなくパーキンソンの法則が働いているからです。

タイマーを利用することでこのパーキンソンの法則を逆に活用し、効率よく作業できるようにしていきます。

 

休憩時間の過ごし方

タイマーが鳴ったら一度休憩を挟むことをお勧めします。また、休憩中に何をするかを決めておくとダラダラとした時間を過ごさなくなります。休憩時間には軽いストレッチや軽い運動がお勧めです。

この休憩時間に行う軽いストレッチや軽い運動はストイックになるためではなく自分が楽するために行うという意識を持つこともポイントです。

 

まとめ

  • タイマーを使用する目的は、時間をお金以上に意識して管理するため
  • パーキンソンの法則とは、仕事にかかる時間は決めた期限ぎりぎりまで膨張すること
  • 休憩時間には軽いストレッチや軽い運動がお勧め

【成功法則】絶対にやるべき7の習慣①

【成功法則】ビジョンボードを寝室に置く

 

今回は、絶対にやるべき7の習慣について解説していきます。

 

ビジョンボードを寝室に置く

 

ビジョンボードとは?

ビジョンボードとは自分の叶えたい夢や目標を1つのボードにまとめたものです。これを寝室に置くようにします。

ビジョンボードを作る目的は、あなたが向かいたい方向にあなたの意識と無意識を向けて潜在意識のレバレッジを活用する為です。

潜在意識をセットすることによって、あなたが意識していないときにも夢や目標を達成するために脳が自動的に必要なことを考えたり情報を収集したり整理したりしてくれます。

結果、色んなアイデアが湧いたり巡り合えたりしてチャンスが増えます。

 

 

ビジョンボードを作成する理由

寝室に置いた方がいい理由は、寝る前と起きた直後は理性が休んでくれるので潜在意識に刷り込みやすいからです。

ビジョンボードを作成したら寝室の見やすい位置に置き、寝る前と起きた直後に目に入るようにして潜在意識に刷り込んでいきましょう。

 

ビジョンボードを作成するには?

ビジョンボードはCanvaを利用すれば無料で作成することができます。

ビジョンボードを作成するには、自分の未来について考える時間を作るようにしてください。一泊二日の旅行などを企画して自分を見つめ直す時間を作ってもいいと思います。

 

まとめ
  • ビジョンボードとは自分の叶えたい夢や目標を1つのボードにまとめたもの
  • 寝室に置いた方がいい理由は、寝る前と起きた直後は理性が休んでくれるので潜在意識に刷り込みやすいから
  • ビジョンボードはCanvaを利用すれば無料で作成することができる

【新NISA】国株・米国ETFの配当への二重課税について

【新NISA】国株・米国ETFの配当への二重課税について

 

今回は、国株・米国ETFの配当への二重課税について学びましょう。

 

高配当株投資で配当金を受け取るおイメージは、下記の通りになります。

年間40万円(月3.3万円)で積立を続けて、配当利回りは年3%

※米国株・米国ETFの配当は、米国+日本で約30%課税だが新NISAで保有すれば、米億課税10%のみで済む。

 

米国株・米国ETFの配当への二重課税について

米国株・米国ETFだと、保有する株式から出る配当に対して米国で10%課税され、さらに国内でも課税される二重課税が起こりますが、確定申告により米国課税分は一部取り戻せます。

 

しかし、新NISA口座で米国ETFの分配金を受け取ると、二重課税が発生しないため、確定申告の外国税額控除にて米国課税分を取り戻ることができません。

これは、新NISAでは国内課税約20%が非課税になるためです。そのため米国課税分10%には特に変化が起こりません。